6月

お休みは毎週水曜日と

26日(金)

よろしくお願いします。

 

洋服という「もの」を扱い、日々直しています。

動かぬ「もの」ですが、持ち主あっての洋服、

ひとつひとつ物語があって、ちゃんと人を感じます。

 

直すという作業にすぎないのですが、

作業を通して「もの」と対話して

持ち主のイメージに近づけていく。

これが結構楽しいんです。

持ち主のいない既製品をただ直すのとは全然違います。

人があってのお直しです。

 

と眠いなあと思いながら書いてみました。

 

 

 

5月

ゴールデンウィーク中の営業

 

明日4月29日(水)はお休みです。

5月4日(月)・5日(火)お休み

6日は水曜日ですが営業いたします。

変則的になりますがよろしくお願いします。

 

夜風が気持ちいいですね。ぼーっとしてしまいます。

たまにボーっとしてて意識がとんで、

「あ!やばっ、時間大丈夫かな!?」てなって

3分くらいしかたってなくてびっくりすること、ありません?

3分間のトリップ。

時間を意識してばっかです、時計を見ずに一日過ごしてみたいですね。

 

眠い季節です。

 

4月のお休み

ひと月まる抜けで4月っと。

今のところ定休日以外特別なお休みはありません。

 

作業で指先を使うからか、たんに姿勢が悪いからか、背中がこる?固まってしまうんですが

去年から愛用しているのが「中山式快癒器」。

ツボ押し?の要領で背中に当てるんですが

これすると本当に楽になります。これなしでは生きていけません。

最近やたらと多いマッサージ屋より私はこっちの方が楽になりました。

おすすめです。

2月のお休み

2月7日(土)はお休みさせていただきます。

よろしくお願いします。

 

チョコレートがいっぱい売られているのを見ると食べたくなる。買う。

食べるとまた食べたくなる。 また買う。

しばらくあんまり食べていなかったのに、この連鎖から抜け出せない。

美味です。

 

 

 

2015年

もはじまって、もう14日たっています。今年もよろしくお願いします!!

1月は水曜日以外は営業しております。

寒い日々が続いておりますが、

今更ながらカイロの素晴らしさを痛感してます。

昔は、カイロなんてポケットに入れて手だけあったかくてもなんの意味もないわって

思ってたのですが、貼るカイロを的確な場所に貼れば、寒さ回避できるんですね。

助かってます。

あちこち貼るのはいいですが、いつか一緒に洗濯してしまうのではと

はらはらしています。やりかねない。どうなるんですかね、鉄粉つくんですかね。